【クラウドワークス】合格率5%以下?ライター初心者がWEBライター検定3級に合格!

2020年12月23日ライティング

こんにちは、まつぼ(@matsubojob)です

先日「WEBライター試験」というスキル検定の3級に合格しました~♪

沢山の方に「おめでとう~!」と嬉しいお言葉をいただけました!ありがとうございます!

また、この検定が気になっていた方やこのツイートで存在を知った方などもいらっしゃり「もしや記事にする価値ある…?」と思い、早速書いてみることに。

Left Captionまつぼ
ちなみに私のライター経験は3ヵ月ほどで案件も一桁しかこなしてません。

しかもクラウドワークスでライティング経験はなく、サグーワークスという別サービスでのライティング経験しかありません。

サグーワークスは私がおすすめするライティング特化のクラウドソーシングです。
詳しくはこちらの記事をお読みください。

そんなライター初心者な私でも合格できたWEBライター検定3級。どんなものか気になりませんか?

  • WEBライター検定とはどれくらいの難易度なのか?
  • WEBライター検定3級の問題はどのようなものか?
  • ライター初心者でもWEBライター検定3級に合格できた方法は?

今回の記事は、このような声にお応えする内容になっています。お役に立てれば幸いです♪

スポンサーリンク

WEBライター検定はクラウドワークス公式のスキル検定

日本最大級のクラウドソーシングサイト「クラウドワークス」の公式スキル検定です。

コンテンツマーケティングのプロ集団である「株式会社グリーゼ」様監修のライティングテストです。事前講義も準備されており、WEBライターとしての基本を改めて学習したうえで、検定に臨めます。無料のマーク式のテストなので、気軽に自分のスキルの証明が可能です。

クラウドワークス

その他階級を含めた一覧はこちら。

階級問題形式受験料
WEBライター検定 3級マーク形式無料
WEBライター検定 2級記述形式10000円
WEBライター検定 1級記述形式25000円
Left Captionまつぼ
2級以上の受験はクラウドワークスでライターとしてがっつり働いていきたい方におすすめ♪

検定の流れは 講義動画※を観る ⇒ 受験する ⇒ 結果確認 となります。

※講義動画:テストに出題される内容を含む、事前学習動画のこと。受験前に視聴大推奨です!

3級は無料で受験できるが、難易度は簡単ではない

このWEBライター検定3級は合格率5%以下とクラウドワークスより発表されています。

確かに簡単ではないと感じたのですが、この数値よりは希望があるといった印象。そもそもの受験者数が少なそうですしね。頑張れば受かりそう!ってレベルだと思います。

ただし「自分は国語が得意だ!」と思っていると、落ちたときのがっかりが大きいかもしれません。あしからず。

また、WEBライター検定は点数開示がなく、合格点も非公開です。正答を確認できない点も難易度を上げている一因だと思われます。ご注意ください。

講義動画を「正しく」視聴しないと落ちます

私は2度落ちているので、落ちたときの状況を自己分析してみました。是非、私を反面教師にしてください(笑)

初回は一切講義動画を見ず(なめすぎ)、2度目は1周視聴→撃沈。前者は論外なので、2度目の状況にフォーカスしていきましょう。

動画はノートもとらず、ただただ見ました。一度テストを受けていたので、見たことがある分野に触れると分かった気になっていたんです。なので知識をインプットするというより「答え合わせ」に近い感覚で視聴してたのが敗因だと思います。

あと、動画で扱った内容そのまま問題に出る訳ではありません。私は問題文をよく理解せずに挑んで先入観で回答し、失点を重ねてしまいました。何事も思い込みは厳禁ですね…。

また、この講義動画以外にテキストや参考書などを見る必要はないと思っております。あまりに国語が苦手な方は中学文法レベルの問題集をやるといい!という意見も見受けましたが、そこまでする必要性は感じません…。

とはいえ動画を視聴せずに一発合格されている方もいるので、あくまで私の一例です。

WEBライター検定3級に合格するためにやったこと

私は講義動画を視聴する姿勢がよくなかったということを踏まえて、合格に向けていくつか実行したことをまとめました。

講義動画は1.5倍速がデフォルト

YouTubeにて視聴できるWEBライター検定3級の講義動画は全27本。

1つ1つは10分に満たない動画も多いのですが、まとめて視聴すると約3時間ほどのボリューム!講義スピードも丁寧なくらいゆっくり進んでいくので、私は1.5倍速で一通り視聴しました。私の所感だと2倍速だと少し早すぎるかも…?といった感じ。

情報が多い(=文字が多い)場面では通常速度に戻したり、必要に応じて一時停止もアリです。

講義動画で理解できない部分はググる

一度落ちてる身で言いにくいのですが、最終的にノートをとらずとも合格できました。

なんでノートをとらないかと言ったら書いてる時間がもったいない&自分の書いた文字を読み返して得るものはないという謎の自信があったから(笑)

その代わり、講義動画で理解できない部分は徹底的にググって理解を深めました!

  1. 敬語(尊敬語・謙譲語・丁寧語)
  2. 重複表現
  3. 接続詞・接続助詞

私の場合、上記の分野が講義動画だけでは理解しきれませんでした。特に②は動画内で扱ってる例が少なく「もしかして他にもあるんじゃ…!?」と不安だったので…。

WEBライター検定3級は「正しい日本語」を使えることに重きを置いているテストです。意外と誤った日本語を無意識に使っていることが多いので「間違いやすい日本語」などで調べてみるのもよいかもしれません。

極論:合格するまで受験する

WEBライター検定3級は、一度受けて不合格だったら終わり!…という検定ではないので合格するまで受験できます。無料だし、マークだし、気楽に受験してくださいね。

ただし、不合格の場合は14日間再受験できなくなるので慎重に。ペナルティらしいものはそれくらいなので、勉強時間に充てられると考えれば無意味ではないと思います。

Left Captionまつぼ
テスト内容は毎回ランダムで、再受験の際は同じ内容を違う聞き方で出題している模様!

暗記するだけでなく「これを自分で説明できるかな?」という視点で学べれば合格間違いなしです!

WEBライター検定を受験するには

WEBライター検定3級は無料で受験可能なので、力試しに是非♪ ⇒ WEBライター検定3級の受験はこちら

受験にはクラウドワークス会員登録が必要なので、受験前に会員登録を忘れずに!

クラウドワークスの会員登録(無料)をする!

ありきたりだけど、資格があって困ることはない

ライターは資格がなくてもお仕事を受けられますが、私はこの検定を受けるまで知らなかった知識がたくさんありました。ライティングの基礎を勉強し直したい方には受験をおすすめします。

特に、ライター初心者さんにはとてもよい内容になってると思いますよ!「WEBライターの登竜門」と謳われているように、ここでライティングの力試しをしてみませんか?

この記事があなたの背中を押し、お役に立つことを祈ります。

\ プロライターおすすめ!/

よろしければ応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ まつぼじょぶ - にほんブログ村